LIBRARY
図書館

学内の方へ

教職員

図書館利用者カードをお持ちでない場合は職員に申し出てください。

資料区分 貸出点数 貸出期間 貸出期間の延長
図書・視聴覚資料 10点 2週間 1回(予約が入っていない場合)
未製本雑誌 5点 2週間 1回(予約が入っていない場合)
禁帯出図書・製本雑誌 館内利用のみ
新聞・パンフレット等
バーコードが付いていない資料
館内利用のみ
資料の貸出

カウンターで図書館利用者カードと資料を提出してください。

視聴覚資料の館内利用

視聴覚資料コーナーより資料を選び、「視聴覚資料館内利用申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。

返却

資料はカウンターに返却してください。閉館中は、館外のブックポストに入れてください。 来館での返却が困難な場合、下記の方法で返却してください。

  1. ゆうパック
  2. 宅急便・宅配便

ただし、資料に傷がついたり、濡れたりしない為に、必ず次の指示に従って返却してください。

  1. 紙袋を使用せず、ダンボール製の外箱を使用してください。
  2. 外箱に直接資料をいれず、エアパッキン等の内袋で梱包してください。
  3. 外箱の中に隙間を作らないように紙等で詰め物をしてください。

※上記の方法を守らずに返却した場合

  • 次回返却時より郵送での返却をお断りします。
  • 資料が汚損、破損した場合は弁償となります。
延滞

資料は必ず期限内に返却してください。
返却できない場合は、郵送又は宅急便等で返却するか、図書館まで連絡し相談してください。
延滞中の資料がある場合、追加での貸出及び予約はできません。延滞資料に予約が入った場合、速やかに返却してください。

公費購入図書

他の利用者より閲覧希望(館内での利用のみ)があった場合、図書館に図書を一時返却して頂くことがあります。
公費購入図書は学外に持ち出さず、必ず学内・研究室に保管してください。

弁償

資料を紛失または汚損、破損した場合は現物での弁償となります。
資料の紛失・汚損・破損は速やかに図書館まで申し出てください。汚損・破損した資料は図書館に返却してください。
なお、弁済資料は図書館の指示に従って各自で購入し図書館に持参してください。

複写

コピー機利用の際は、「複写利用書」に必要事項を記入してください。
利用の際は次の注意事項を守ってください。

  • 著作権法上、制限の範囲内でのみ複写が可能です。
  • 定期刊行物(雑誌・新聞)の各論文・記事は発行後、相当期間が経過したものでないと一論文全ての複写はできません。
  • コピー部数は一人について一部のみ、目的は調査研究用に限ります。
  • 有償無償を問わず再複写、頒布はできません。
  • ノート・プリントなど私物の複写は館外のコピー機を利用してください。

学生

館内にかばんの持ち込みはできません。館内で使用するもの以外は各自ロッカーをご利用ください。

資料区分 貸出点数 貸出期間 貸出期間の延長
図書・視聴覚資料 5点 2週間 1回(予約が入っていない場合)
未製本雑誌 館内利用のみ
禁帯出図書・製本雑誌
新聞・パンフレット等
バーコードが付いていない資料
図書・視聴覚資料の貸出

カウンターで学生証と資料を提出してください。

視聴覚資料の館内利用

視聴覚資料コーナーより資料を選び、「視聴覚資料館内利用申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。

返却

資料はカウンターに返却してください。閉館中は、館外のブックポストに入れてください。 来館での返却が困難な場合、下記の方法で返却してください。

  1. ゆうパック
  2. 宅急便・宅配便

ただし、資料に傷がついたり、濡れたりしない為に、必ず次の指示に従って返却してください。

  1. 紙袋を使用せず、ダンボール製の外箱を使用してください。
  2. 外箱に直接資料をいれず、エアパッキン等の内袋で梱包してください。
  3. 外箱の中に隙間を作らないように紙等で詰め物をしてください。

※上記の方法を守らずに返却した場合

  • 次回返却時より郵送での返却をお断りします。
  • 資料が汚損、破損した場合は弁償となります。
延滞

資料は必ず期限内に返却してください。延滞をした場合、延滞日数の3倍の期間貸出を停止します。
返却できない場合は、郵送又は宅急便等で返却するか、図書館まで連絡し相談してください。
延滞資料に予約が入った場合、速やかに返却してください。

弁償

資料を紛失または汚損、破損した場合は現物での弁償となります。
資料の紛失・汚損・破損は速やかに図書館まで申し出てください。汚損・破損した資料は図書館に返却してください。
なお、弁済資料は図書館の指示に従って各自で購入し図書館に持参してください。

複写
  • 白黒 1枚 10円
  • 単色・2色カラー 1枚 20円
  • フルカラー 1枚 30円

コピー機利用の際は、「複写利用書」に必要事項を記入してください。
利用の際は次の注意事項を守ってください。

  • 著作権法上、制限の範囲内でのみ複写が可能です。
  • 定期刊行物(雑誌・新聞)の各論文・記事は発行後、相当期間が経過したものでないと一論文全ての複写はできません。
  • コピー部数は一人について一部のみ、目的は調査研究用に限ります。
  • 有償無償を問わず再複写、頒布はできません。
  • ノート・プリントなど私物の複写は館外のコピー機を利用してください。

大学院生

館内にかばんの持ち込みはできません。館内で使用するもの以外は各自ロッカーをご利用ください。

資料区分 貸出点数 貸出期間 貸出期間の延長
図書・視聴覚資料 10点 2週間 1回(予約が入っていない場合)
未製本雑誌 館内利用のみ
禁帯出図書・製本雑誌
新聞・パンフレット等
バーコードが付いていない資料
図書・視聴覚資料の貸出

カウンターで学生証と資料を提出してください。

視聴覚資料の館内利用

視聴覚資料コーナーより資料を選び、「視聴覚資料館内利用申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。

返却

資料はカウンターに返却してください。閉館中は、館外のブックポストに入れてください。 来館での返却が困難な場合、下記の方法で返却してください。

  1. ゆうパック
  2. 宅急便・宅配便

ただし、資料に傷がついたり、濡れたりしない為に、必ず次の指示に従って返却してください。

  1. 紙袋を使用せず、ダンボール製の外箱を使用してください。
  2. 外箱に直接資料をいれず、エアパッキン等の内袋で梱包してください。
  3. 外箱の中に隙間を作らないように紙等で詰め物をしてください。

※上記の方法を守らずに返却した場合

  • 次回返却時より郵送での返却をお断りします。
  • 資料が汚損、破損した場合は弁償となります。
延滞

資料は必ず期限内に返却してください。延滞をした場合、延滞日数の3倍の期間貸出を停止します。
返却できない場合は、郵送又は宅急便等で返却するか、図書館まで連絡し相談してください。
延滞資料に予約が入った場合、速やかに返却してください。

弁償

資料を紛失または汚損、破損した場合は現物での弁償となります。
資料の紛失・汚損・破損は速やかに図書館まで申し出てください。汚損・破損した資料は図書館に返却してください。
なお、弁済資料は図書館の指示に従って各自で購入し図書館に持参してください。

複写
  • 白黒 1枚 10円
  • 単色・2色カラー 1枚 20円
  • フルカラー 1枚 30円

公費で複写する場合は職員まで申し出てください。
コピー機利用の際は、「複写利用書」に必要事項を記入してください。
利用の際は次の注意事項を守ってください。

  • 著作権法上、制限の範囲内でのみ複写が可能です。
  • 定期刊行物(雑誌・新聞)の各論文・記事は発行後、相当期間が経過したものでないと一論文全ての複写はできません。
  • コピー部数は一人について一部のみ、目的は調査研究用に限ります。
  • 有償無償を問わず再複写、頒布はできません。
  • ノート・プリントなど私物の複写は館外のコピー機を利用してください。

図書館サービスについて

予約

貸出を希望する資料が貸出中の場合、予約をすることができます。
申込みは下記の方法でお願いします。

  • 「予約票」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。
  • 図書館webサービス(学内利用のみ・利用方法等の詳細は職員まで)より申込んでください。
購入希望資料申込み

図書館に置いてほしい資料があればリクエストしてください。
図書委員会で審議後、購入を決定します。審議の結果、購入できない場合もありますので、予めご了承ください。
申込みは下記の方法でお願いします。

  • 「購入希望資料申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。
  • 図書館webサービス(学内利用のみ・利用方法等の詳細は職員まで)より申込んでください。
文献複写申込み

閲覧を希望する資料で図書館に所蔵がない場合、有料で所蔵館より複写物の取寄せができます。
ただし著作権法上、複写に制限がかかる場合があります。
申込みは下記のいずれかの方法でお願いします。

  • 「文献複写申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。
  • 図書館webサービス(学内利用のみ・利用方法等の詳細は職員まで)より申込んでください。
現物貸借

本学で所蔵のない図書について、他機関より無料(有料の場合もあります)で取寄せをすることができます。
ただし館内利用のみとなり、著作権法上、複写に制限がかかります。
申込みは下記のいずれかの方法でお願いします。

  • 「図書貸借申込書」に必要事項を記入しカウンターに提出してください。
  • 図書館webサービス(学内利用のみ・利用方法等の詳細は職員まで)より申込んでください。