学生の本分は勉学ですが、その他にも大学教育の場では多くのことを学ぶことができます。これからの人生をどのように過ごしていくかを、じっくりと考えられるような4年間にしてください。困ったことがあれば気軽に相談に来てください。
出身校
愛知医科大学看護学部
和歌山県立医科大学大学院
学位
保健看護学修士
取得資格
看護師、保健師、3学会合同呼吸療法認定士、ELNEC-Jクリティカルケア指導者
専門分野(相談可能な分野)
成人看護学
所属学会
日本クリティカルケア看護学会、日本看護学教育学会、日本看護技術学会、日本看護科学学会
主な研究業績
・ICUにおけるせん妄評価スケールの有用性と使用感,関西医療大学紀要,11,28-37,2017
・成人の運動習慣を継続するための支援に関する実証的研究―運動習慣の継続要因の検討―,関西医療大学紀要,10,16-25,2016
・成人の健康づくりへの関心と運動習慣確立の関連要因の検討,関西医療大学紀要,8,27-33,2014
・高齢者SP(Simulated Patient)養成の課題,関西医療大学紀要,8,20-26,2014
・看護学生の術直後の患者の観察時における視線奇跡の傾向―看護学生と看護師との比較,日本看護学教育学会第26回学術集会,2016 ほか
・ICUせん妄に対する評価スケール使用の実態調査―その有用性と使用感―,第35回日本看護科学学会学術集会,2015
・一般病棟看護師の人工呼吸器ケア看護実践プロセス・チェックリストの内容妥当性の検討,第34回日本看護科学学会学術集会,2014
・高齢者SP(Simulated Patient)の養成と課題,第33回日本看護科学学会学術集会,2013
・Consideration of the support program for keeping on physical activity for adults,ICN 25th Quadrennial Congress,2013
・青・壮年期の健康づくりへの関心と運動習慣確立の関連要因の検討,第33回日本看護科学学会学術集会,2013