FACULTY
/GRADUATE SCHOOL
Blog 関西医療大学NOW!
はり灸・スポーツトレーナー学科長 若山育郎
 みなさん、こんにちは。今回は、はり灸・スポーツトレーナー学科のカリキュラム方針について少し説明したいと思います。

本学科は、その名前のとおり、はり師・きゅう師とスポーツトレーナーの知識・技術、それぞれの資格の取得を目指すための学科です。本学のカリキュラムは、うまく選択すればその両方に挑戦できるように組んでいます。ただし、その道はそれほど簡単なものではありません。自分が将来どうなりたいか、どういう場で活躍したいか、自分の将来像をしっかりと見据えて頑張らないと達成できません。志(こころざし)をもって入学してくれることを希望します。

 さて、本学科のカリキュラムでは、学生全員がはり師・きゅう師国家試験の受験資格を取って卒業します。つまり将来はり師・きゅう師として身を立てたいと志している学生はもちろんのこと、スポーツの現場で働きたいと考えている学生もはり師・きゅう師の国家試験を受験します。これが基本で、そのために必要で十分な教育をおこなっています。

 本学では日本体育協会公認のアスレティックトレーナー(AT)の受験資格を得るための実習を含むカリキュラムを整えています。ですが、トレーナー活動はATの資格がなくとも実践できます。はり師・きゅう師の資格があればできるのです。はり師・きゅう師は、一般の患者を対象にして、はりときゅうを使い、治療することができる資格ですので、トレーナー活動には非常に有用です。本学で学んだスポーツトレーナーの知識・技術とはり師・きゅう師の資格で立派にスポーツトレーナーとして活動することができます。その上で、さらにスポーツトレーナーを極めたいとの志をもつ学生にはATの受験を勧めます。

以上が、本学科の方針です。まずは、はり師・きゅう師の勉強を行い、上のステップとしてAT資格を目指すという教育を実践しています。

写真は、スポーツ現場ではり治療を行うイメージです。